うらしまたち 浜にウミガメが上がったことなど
うらしまたち
浜にウミガメが~~~。
「もう死んだかや」お神酒を持参した漁師さんは残念そう
(父のメモより。 組写真8枚中5)
「うらしまたち」としてメモが残っていたのはこの一枚だけ。
昔から亀が来たらお酒を飲ませて海へ戻すの良いとされていて
この漁師さんも一升瓶を下げてきたらしい。
本当に珍しいことで、たぶんこの時以外はウミガメが上がったことは一度も無いと思う。
大きなウミガメが浜に上がったというので見物に来た人が結構いた
十三橋が向こうに見えていて、おそらく昭和37年前後くらいのことだと思う
父に言われて亀に載って、怖いような恥ずかしいような変な感じだった。
写真では頭を上げているように見えるが、
実際は箱の上に亀を載せて、頭も集めた木片で支えていた。
見物に来た人々が帰った後、この亀が海に戻されたのかどうか・・・
ちょっとした騒ぎになって、ワイワイガヤガヤ賑やかだったことだけを覚えている。
スポンサーサイト