2023/01/12

少しお休みします

お知らせ

少しの間、ブログの更新をお休みします。
恥ずかしいことに除雪車が通り過ぎた後のツルツル路面でスッテンコロリ!
路面に新雪がフワッと載っていて気が付かなかったのでございます。
結果は右手首骨折で申し訳ないです(^^;

写真は1月8日のスズメちゃんです♪

すずめ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

朝弁さん、ようこそ~♪

十三湊へのお誘い、感謝です(^^)/

昨日今日と穏やかな天気ですが、明日からまた冬型が強くなるとか、
吹雪にならないように、流れが立たないように、願うばかりです。

No title

おはようございます。

お見舞いもかねて
本日は十三湊への誘いブログでございます  笑)

除雪の早起きが
雪のない休日も抜けない津軽衆です。

No title

朝弁さん、ようこそ~♪

昨日は本当に良い天気でした。
十三湖経由の小泊方面、いいですね。
青空が広がっていたので日本海もきれいに見えたことでしょう(^^)/

骨折の右手、ようやくリハビリが始まりました。
まだ硬い手っ甲のような装具は外せなくて、あともうちょっとです(^^ゞ

No title

おはようございます。

その後、経過はいかがでしょうか?

昨日の陽気に
十三湖経由で小泊方面行ってきました。

季節の移ろいを実感し
週末は除雪作業のなき朝
気温5度に心躍る津軽です。

No title

朝弁さん、ようこそ~♪

毎日の除雪作業、お疲れ様です。
昨年はとんでもない大雪で、今年は半端ない低温ですね。
がんばって、雀の餌だけは毎日エサ台へ置きに行っています(^^ゞ

旧正月が過ぎると一気に春が近く感じるようになるのですが、
今年はまだもうちょっと先のようです。
寒さと雪に負けないで、踏ん張りましょ♪

No title

おはようございます。

この寒波で色を失った津軽
この寒さが骨折箇所にも
響いておりませんように!

今日もこれから除雪作業
冷え込む津軽の訪問者です  笑)

No title

yakki-さん、ようこそ~♪

お気遣い、ありがとうございます(^^)/
tomoさんの掲示板も拝見しました♪
まだちょっと痛みはありますが、うんと軽い方なのだと思います。
同じ手首でも複雑雑な骨折はかなり大変なのでしょう。
左手で出来ることはなるべくやるようにして、休みながらも運動不足にならないようにと思っています(^^ゞ

お大事に!

こんにちは~♪
きき手を骨折で不便ですね(^^;
痛みはとれましたか?
左手使いでしばらく養生されてください!

No title

tomoさん、ようこそ~♪

気を付けていたつもりなのに、やっちゃいました(^^;
左手は何ともないので、ピンチはチャンスと思って左手打ちの練習です^^
今のところ暖かい日が続いて助かっています(^^)


No title

朝弁さん、ようこそ~♪

ありがとうございます。てかてか道路に気が付かず、油断大敵でした(^^;
朝弁さんも骨折の経験があるのですね。愛宕温泉でのリハビリ、いいですね♪

新しいパソコンの自作! すごいですねぇ(^^)/
気持ちも新鮮になれそう♪ こちらこそよろしくお願いします(^^)

お大事に!

ゆっくり養生してください

No title

おはようございます。

白一色の津軽
除雪車なくしては生活できませんが
てかてか道路での転倒
お大事にしてくださいね。

自分も骨折した際には
温泉でのリハビリを勧められ
愛宕温泉でリハビリに励みましたよ。

パソコンを新規に自作し、今年初訪問となります。
新しい相棒のもと、今年もよろしくお願いいたします  笑)

No title

野付ウシさん、ようこそ~♪

似たような経験をされているのですね。昨年11月末からまだ痛みがあるのは辛いですね。
骨折でなくて良かったですが、早く元通りになるといいですね。
私は左手に雪かきスコップを持っていたので、とっさに右手を突いてしまったようです。
油断大敵スッテンコロリンには要注意ですね。
ご心配ありがとうございます。早く良くなるようしばらく呑気に過ごします(^^ゞ

No title

手首骨折!?それは大変でしたね。
除雪車は重たいバケットをこするため、テカテカになり滑りますね。
気をつけていても危ないものです。
昨年11月末にすぐそばのGSで洗車していた時、地面に残った水が凍っているのが見えず、スッテンコロリンでした。
予備洗車用の高圧噴射装置が手から離れ飛び跳ねていたため、GSスタッフが慌てて飛んできてスイッチ・オフ。
右手を付いて頭を打ったりはしなかったものの、後日親指の付け根が痛み出しました。病院へ行くほどでも無かったのですが、関節を痛めたようでまだ痛みはあります。骨折でなくて良かったと思いました。
チャッケさんも体制を保とうと無意識に手を付いたのでしょうね。
不運としか言いようが無いですね。
除雪車のせいにも出来ないですから。
どうぞゆっくり静養し、しっかり治してください。